月別アーカイブ: 2012年4月

トノサマガエル




今日はすっきり晴れてて暖かい(^^)これだけ暖かい(予想最高気温24℃)と最近まで冬眠していたと思われるトノサマガエルもすっきりお目覚めなようです(笑)昨秋以来約半年ぶりの登場ですが、今年も田んぼのメインキャストとして頑張ってほしいですね。(めぐ)

今日の花芽




高級サクランボ、佐藤錦の花芽です。白いものが見え始めていて、「咲くのは明日かな?それとも明後日かな?」といった会話が飛び交っていました。ずいぶんと遅れましたが、いよいよな感じになってきましたね(^^)

烏帽子山公園の桜も東側の方から咲き始めているそうです。連休はかなりの人手が期待できそうで、赤湯の街は賑わいそうですね(^_^) (めぐ)

プール育苗開始!




今月19、20日で露地苗代に並べた苗を、本日プールに移行しています。

プールはあらかじめ苗箱の下に敷いておいたビニールと土塊を利用して作ります(写真参照)が、いちいち腰を折る作業になるのでけっこうたいへんです(^^;)お昼までに2/3くらい終わったので、残りは午後から頑張りたいと思います。(めぐ)

菜の花




サクランボ畑に植えている菜の花が咲き始めました。菜の花は春を告げる代表的な花ですが、こちらも例年よりかなり遅いみたいですね。

サクランボ畑では花粉交配に活躍するマメコバチが飛び始めたので、菜の花にはサクランボの花が咲くまでの繋ぎ役としても期待しています。(めぐ)

シマヘビ




今日の掘り上げでシマヘビ発見!シマヘビ自体はべつに珍しくないけど、この時期に姿を現すのはすごく珍しい!!

ただ彼らが活動するにはやっぱりまだ寒かったようで、私たちの姿を見つけてネズミの穴に入ろうとするもののうまくいかず、しっぽを小刻みに動かして威嚇するのみでした。「もう少し冬眠してればよかったのに(笑)」とか思いますが、無事暖かくなるまで過ごせるといいですね(^^;) (めぐ)

掘り上げ




今日は漆山地区の水路掘り上げ作業があり参加してきました。

“米づくりは水が命”ですが、その水を循環させてくれるのは用排水路です。田植えシーズンを前にキレイにして、いい環境でおいしいお米を育てていきたいですね(^^)

今年の掘り上げは例年よりも多くの砂が堀を埋めていたようでした。去年と今年で違うことといえば・・・。環境直接支払いの「冬期湛水」をよりやり易くするため、幹線ラインの水を遅い時期まで流していたこと!?地域の合意を得ておこなったことなのでみんな黙々と掘り上げてくれましたが、それが原因だとしたら今後何らかの対応が必要になりそうです。いい環境を維持していくためにはどうしても手間隙がかかりますが、もっともっと知恵を絞ってより良い方法を考えていかなければいけないと痛感した本日の掘り上げでした。(めぐ)

苗出し




昨日、今日で苗代に苗を出しました。

うちは露地のプール育苗なので、苗代にビニールを敷いた上に苗箱を並べていきます(写真参照)。3農家共同で4400枚ほど並べるのですが、苗箱を1枚1枚並べていくのはなかなかたいへんですよ(-_-)私は今回お米の配達と日が重なったのでちょっとだけラクでしたけどね(^^;)

並べた後は1.5〜2.0葉になるまでシートを被せて管理し、その後はプール育苗に移行します。その様子は苗の成長とともに適宜ブログにアップしていきたいと思います。(めぐ)

最上川




今日はお米の配達で長井、白鷹、米沢と走ってきました。ということで、私のお気に入りスポットである白鷹町の最上川鉄橋と最上川を撮ってきました。

雪解け時期だけあってかなり水量が多く、「五月雨をあつめてはやし最上川」ならぬ「雪解け水をあつめてはやし最上川」な感じでしたね(^^;) (めぐ)