月別アーカイブ: 2017年4月

暑すぎて・・・

DSC_0110_2.JPG DSC_0127.JPG

今日の最高気温は26℃。苗代の苗はまだ被覆材で覆ってあるのですが、「これだけ暑いとちょっと危ないかな」と思いお昼前に中の温度を計ってみると、50℃近くにまでなっていました。
あまり高温になると芽が焼けてしまうこともあるので、とりあえずは片側を開けて熱が逃げる状態にして危険を回避することにしました。

苗を覆っている被覆材はある程度の暑さ寒さならそのままで問題ないのですが、極端に暑くなる場合には特別な対応が必要になります。この時期の苗はとてもデリケートなので、手間は掛かりますがしっかり管理してあげる必要があります。
苗代は明日明後日でプール育苗に切り替える予定なのですが、プールにすれば管理はかなり楽になります。もう少しの辛抱ですね(^_^;)


苗出し終了

DSC_0104.JPG DSC_0098.JPG

一昨日から始めた苗出しですが、予定通り2日半でなんとか完了いたしました(^_^;)
この後の管理ですが、遮光シート(80%遮光)で覆った状態で数日待ち、芽が1.5葉以上に揃ったタイミングでプール育苗に切り替える予定です。

今年は雨が多く田んぼがなかなか乾かなかったので、苗出しは予定より5日ほど遅れてしまいました。うちは元々長めに育苗期間を取っているのでそれほど影響はないと思いますが、ちょっと注意しながら見ていこうと思っています。


苗出し

DSC_0088.JPG DSC_0095.JPG

苗代にする田んぼがなかなか乾かなくて予定より5日ほど遅れてしまいましたが、今日から苗出しを始めました。1枚1枚苗箱を並べていくのでかなり疲れますが、こればっかりはやらないと次に進めませんからね(^_^;)
うちの場合すべて並べる(約5000枚)のに2日半くらいかかるのですが、体を労りながらなんとか頑張りたいと思います(^_^;)


霞城公園の桜

DSC_0068.JPG

今日は山形市内で打ち合わせがあったので、ちょっと寄り道して霞城公園の桜を見てきました。霞城公園の桜はちょうど満開、いい時期に山形に行く用事があってラッキーだったなぁと思っています(^_^)

ちなみに南陽市の烏帽子山公園は昨日開花宣言が出たのでこれから見頃になってくると思います。今年は何ヵ所見られるかな?


共同掘り上げ

DSC_0066.JPG

昨日のことになりますが、私が田んぼを作っている地区の共同掘り上げに出てきました。
田んぼは水が安定的にこないといろいろ苦労するので、本格的になる前に水路に溜まった砂やゴミをキレイにしておくことはとても重要なことです。共同作業は休みの日に組まれるので面倒なときもありますが、みんなで力を合わせて効率的にやっていきたいものですね。


続 花芽

DSC_0064.JPG DSC_0065.JPG

前回に引き続き果樹の花芽の写真です。左がラ・フランスで右が桃なんですが、この状態ではなかなか分からないですよね(^_^;)
ラ・フランスは稲刈りの後くらい、桃はお盆頃が収穫時期になりますが、とにかく順調にいってほしいものだなと思います。


花芽

DSC_0039.JPG DSC_0028_2.JPG

サクランボとブルーベリーの花芽です。どちらもほころび始めていてちょっと春らしいですね。サクランボは6月下旬~、ブルーベリーは7月上旬~が食べ頃になりますが、だんだん楽しみになってきますね。


種まき後

DSC_0033.JPG DSC_0035.JPG

種まきの後は、室温25℃で2~3日を目安に「芽出し」をします。密閉空間ではどうしても上のほうの温度が高くなってしまうので扇風機などで空気が回るようにしてはいますが、やっぱり上のほうが芽が出るのは早いですね。でも今回はかなりいい感じに出揃ってくれました(^_^)


種まき終了!

DSC_0025.JPG

昨日、今日の2日間で水稲の種まき5000枚を終わらせることができました!まずはよかったよかった(^_^)
うちは苗箱当たり80~100g種もみを蒔くようにしています。世間的には150gくらいが一般的らしいので半分ちょっとな感じですが、農薬を使わず苗1本1本を強く育てるにはこのくらいの播種量でちょうどいい感じです。種もみも少なくて済みますしねー。