月別アーカイブ: 2015年8月

洗車

DSC_1004.JPG

今年買った乗用除草機。7月中旬で今年の作業は終了していたのですが、本日やっと洗車も終了しました(^_^;)あとは必要箇所に油を指して、倉庫の奥で来年を迎える予定です。
この乗用除草機、多い田んぼで3回入りましたが、初めてで使い方に遠慮があったのか、それとも勘所が悪かったのか、期待していたほどの成果は得られませんでした。使い始めの時期や作業回数、除草部分の深さ・角度などいろいろ再検討して来年に臨みたいと思っています。なんといってもこの除草機の補助事業名が「産地活性化総合対策」ですからね。ちゃんと成果を挙げないと申し訳が立たないもんなぁ(^_^;)


キュウリ

DSC_0995.JPG

今年からキュウリ栽培にも少々関わっているのですが、キュウリって実の成長がすごく早いので毎日朝夕収穫に入っていますが、収穫適期を見逃してしまうと写真右側のような感じになってしまいます。左側のがちょうどいいサイズ(23~25cm)、だいぶ違いますよね(^_^;)
この収穫遅れで巨大化してしまったキュウリ、何か使い途ってないものなんでしょうかね?ちょっともったいない気がするんだよなぁ・・・。


キャベツ定植

DSC_0976.JPG DSC_0977.JPG

今日はキャベツの苗を植えました。正味5時間で約10000株を植えましたが、本降りになる前に植え終わったのでよかったです(^_^;)そして、すぐに雨が降ってきたので定植後の水掛けが省けたー!今日はいろいろと良かったです(^-^)v
明日も今日と同じくらいの量を植える予定ですが、明日も順調にいけばいいなと思っています。


草刈り

DSC_0973.JPG

お盆前に田んぼの草刈りをしています。今日でなんとか一巡したのでまずは予定通りお盆休みに入れそうです。
まあいろいろ仕事はあるので完全な休みにはならないですけどね(^_^;)


さすがに親子だな(^_^;)

DSC_0966.JPG DSC_0967.JPG

畑の作業小屋に住み着いている母猫(2代目)。キレイな三毛の母猫から産まれた黒茶毛の彼女ですが、現在育てている4匹はなんとみんな同じ柄(^_^;) これじゃ全然見分けられませんね(笑)
でも猫の毛色ってどうやって決まるんだろう?基本的には父猫と母猫の色から決まるんでしょうけど、ここまで揃うのも珍しい気がするなあ。。。


みず~!!

DSC_0964.JPG

連日の猛暑で、水の便が悪い田んぼはかなり土が乾いてきてしまっています(>_<)穂が出る前後は水を必要とする時期なので田んぼには水を溜めておきたいところなのですが、水系の末端のほうではなかなかそうもいきません・・・。なんとか周りと折り合いをつけて水の確保に努めていますが、これだけ暑い日が続いているんだから、夏らしくザーッと夕立でもきてくれればいいんですけどね(^_^;)


カメムシ防除

sketch-1438863602211.jpg

昨日、今日とカメムシ防除のお手伝いをしてきました。
私は米づくりに携わって10年以上になりますが、ほとんど有機栽培(無農薬)しかしたことがないので今回が初めての防除でした。そもそも防除の必要性を感じていない私が作業に加わるのもアレなのですが、まあ何事も経験なのかなーと思って(^_^;)
今回の作業は1000倍に薄めた農薬を田んぼに散布していったのですが、もともと生きものの気配が少ない田んぼばかりだったので、それほど無駄な殺生をしているという気はしませんでした。農薬も1000倍に薄めているので害があるような感覚も少なく、良くも悪くも”普通のお仕事”という感じでした。
こういった作業は本当に必要なことなのか私にはちょっと疑問ですが、一般的な作業を体験できたことはよかったのかなぁと思っています。将来的には少なくしていきたいと思いますけどね。


アメリカザリガニ

DSC_0946.JPG

田んぼの入り水口付近で私を威嚇している大きなアメリカザリガニが2匹。アメリカザリガニは田んぼの畔に穴を開けたりすることもあるので見つけ次第駆除するようにしていますが、今日は彼らの威嚇に圧されて動揺したのか駆除し忘れてしまいました(-_-)次は見逃さんぞ。覚悟しとけー!