月別アーカイブ: 2014年5月


photo1_5.jpg

田植えも終盤戦。終わりが見えてきました。心にゆとりが持ててくると田んぼの畦畔にも目がいきます。
畦畔は除草剤を使用せず、草刈りで対応しています。ので背の小さい草花も増えます。赤青黄色、と様々な草花が田植えを見守ってくれているようです。

代掻き


d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_7.JPG

代掻きは、田んぼを平らにするのですが、用水路から排水路に向けて微妙に傾斜をつけられれば、なお良いかと思います。
そんなとき、アオサギが獲物を狙ってやって来ました。個人的な印象ですが、アオサギは、なんか目つきが悪い気がします。

苗学習会


d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_5.JPG

生産者がそれぞれの苗を持ち寄り、生育状況や栽培方法の学習検討会をしました。
天候が良かったので概ね生育は良好でした( ´ ▽ ` )ノ
しかし、苗作りは稲作の基本!失敗すると最後でまでたたってしまうので、こういった勉強会を重ねながら技術を高めて行くのです( ̄^ ̄)ゞ

最後の耕運


d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_3.JPG

やっと耕運最後の田んぼです。
でも予定通りです!決して遅れてる訳じゃありません!(笑)

有機栽培の田植えは、6月入ってからが本番なんです。あったかくなってから植えて、田植え後の根張りを良くするためです。

何度も言いますが、予定通りです!

ジャガ玉


photo1_3.jpg photo2.jpg

米沢牛、さくらんぼ、ラフランス、デラウェア、つや姫、芋煮の里芋etc‥と美味しいものがたくさん作れる山形県。ということで田んぼの作業の合間を縫って、じゃがいもと玉ねぎを植えました。
これで、人参を作れば自家製カレーが作れるな、と密かに思いました。

プール育苗


d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.JPG

苗箱を並べたビニールの周囲に土手を作り、水をはって浅いプールのようにしました。水を入れるまでは、温度管理等気をつけなければいけませんが、この状態になると、水で苗が保護されるので、まずは一安心です。